一緒に踊ろう!総おどり
世界一を目指す、総おどり 8月24日 19:30~20:30 市役所筋パレード会場にて
![]() |
![]()
|
すべての踊り連と観客、裏方スタッフ、総勢約1万人がいっせいに”温羅”と化し踊る、うらじゃ2日間の最終にして最大のイベント。 手振り中心の振り付けで始めての一般客も気軽に参加でき、思いきりよく弾け踊れば踊り連の踊り子から記念竹札が貰えるかも。 本年は、記念竹札を300個用意しています。 ぜひとも踊り子さんと一緒に楽しんで、記念の竹札をゲットしよう! 恥ずかしがらず輪に飛び込んで、一年に一度の感動と一体感を共有しよう!
うらじゃ総おどりの様子
振付レクチャー
「うらじゃ原曲」見本演舞 | 「うらじゃ原曲」振り付けレクチャー(カウント プラス 音) |
「うらじゃ音頭」見本演舞 | 「うらじゃ音頭」振り付けレクチャー(カウント プラス 音) |
「結 ~YUI~」見本演舞 | 「結 ~YUI~」振り付けレクチャー(カウント プラス 音) |
「結 ~YUI~」岡山うらじゃ連 蓮雫 パフォーマンスバージョン |
うらじゃ総おどり楽曲「見本演舞」「振り付けレクチャー」再生リスト
おもいやりゾーン開設のご案内
おもいやりゾーンに参加される皆様、岡山信用金庫本店前から朝日生命ビルまでがゾーンエリアとなります。
ベビーカーは側道、通行の迷惑にならないように個人で管理するようお願いいたします。
車椅子の方、障害をお持ちの方、小さいお子様が参加されますので、踊り連の方、その他の参加者の方は十分な配慮をお願い致します。
おもいやりゾーンには広報のカメラマンが撮影します。撮影NGの方はご遠慮ください。
総おどり 踊り連配置図
①赤ゾーン
踊り連番号および踊り連名 | 人数 | |||
---|---|---|---|---|
A | 20 | 俄嘉屋 | 59 | |
38 | 嘩舞鬼 | 18 | ||
62 | あかね空 | 36 | ||
43 | 乱舞華風 | 29 | ||
B | 17 | ほろろ一座 鬼粋 | 61 | |
73 | 岡山うらじゃ連 楽鬼 | 71 | ||
2 | 宇宙~SORA~ | 61 | ||
6 | 鬼絆 | 16 | ||
81 | OH!踊り連 | 34 | ||
C | 9 | 天真爛漫 | 29 | |
13 | まるぐ | 51 | ||
5 | 翔舞志 | 35 | ||
21 | Re:RakutenDouji | 44 | ||
D | 52 | 好猛流優笑舞 | 25 | |
41 | 鬼志快晴~原点回鬼~ | 23 | ||
49 | 神粋 | 20 | ||
75 | ばかさわ鬼 | 22 | ||
70 | 鬼マッチョ | 21 | ||
27 | 岡山うらじゃ連 鬼凛 | 39 |
②黄ゾーン
踊り連番号および踊り連名 | 人数 | |||
---|---|---|---|---|
E | 7 | 夜舞華志連 | 19 | |
4 | 岡山うらじゃ連灯歌 | 22 | ||
51 | 美踊獅 | 66 | ||
55 | 天満屋うらじゃ連 | 57 | ||
24 | 咲華 | 13 | ||
F | 1 | 岡山うらじゃ連 楽一楽座 | 49 | |
19 | 岡山うらじゃ連四季 | 83 | ||
76 | 鬼恋者 | 21 | ||
40 | 温羅☆重井連 | 50 | ||
G | 68 | 香川大学よさこい連風華 | 114 | |
25 | 岡山うらじゃ連 鬼縁 | 18 | ||
26 | うらじゃ原曲連 一扇 ーHito Hiraー | 23 | ||
44 | 菅公連 | 73 | ||
H | 46 | リサイクルダンサーズ | 76 | |
72 | がんばルンバおかやま | 25 | ||
30 | うらじゃ踊り連 楓 | 50 |
③青ゾーン
踊り連番号および踊り連名 | 人数 | |||
---|---|---|---|---|
5 | 74 | 華舞鬼蜂 | 20 | |
8 | 楽踊燃尽 | 22 | ||
23 | 吉備の中山 桃鬼妃 | 21 | ||
12 | 岡山うらじゃ連蓮雫 | 120 | ||
31 | おかやましんきん連 | 49 | ||
6 | 58 | 風舞輝~fubuki~ | 88 | |
61 | 踊り衆 吉備人-KIBIUTO- | 48 | ||
7 | 33 | 笑魅夏 | 52 | |
11 | 魂艶 | 30 | ||
53 | そうさ俺達ジョニー一家 只今参上!RollingSpecial | 35 | ||
69 | 山陽学園大学 うらじゃ部 陽輝 | 15 | ||
8 | 64 | IPU環太平洋大学ダンス部&IPUスポーツアカデミー | 106 | |
45 | 岡山トヨタ連 | 30 | ||
47 | 深縁”MOSS” | 26 | ||
36 | 古今東祭 | 44 |
④おもいやりゾーン
踊り連番号および踊り連名 | 人数 | |||
---|---|---|---|---|
1 | 80 | 「うらじゃ振興会 公認」一期一会~「輪舞温羅」 | 36 | |
65 | 祭り連『多々楽』 | 19 | ||
2 | 39 | 乱舞最中 | 24 | |
54 | 岡山うらじゃ連 旭 | 111 | ||
37 | 舞友団 | 41 | ||
3 | 32 | 環温 | 80 | |
48 | 鬼sai | 23 | ||
50 | 踊り連おひさま | 19 | ||
67 | 朝日塾小学校うらじゃチーム | 62 | ||
28 | 南鬼 BLUE SKY | 35 | ||
18 | 太伯なでしこ連 | 48 | ||
3 | 七彩 | 61 | ||
4 | 66 | うらやすわいわいクラブ | 21 | |
82 | ダンススタジオVERTEX 舞王童子 | 50 | ||
15 | 踊り美 | 45 | ||
29 | 蝶鬼繚乱 | 27 |
8月24日(日) 19時30分~(19時15分頃までには指定されたゾーン近くの歩道に集合しておいてください)
【注意事項】
- しっかりと水分補給を行い、体調管理に気をつけてください。
- 各連の荷物は、各自が責任をもって管理しておいてください。盗難防止にご協力ください。
- 一般観客の皆さんは、総おどりのルールはご存じありません。踊りの輪の中にはお子さんも多く参加されます。 踊り連のみなさんが中心となって、「踊る際、手には何も持たない」という注意点を教えてあげてください。 (特にうちわ、カメラ等がお子さんにあたると危険です。)
- 連の代表者の方は踊り子に無理をさせないでください。不調を訴える方が多数出た場合、音楽を止め、総おどりを中止することも ありますのでご注意ください。
- 市役所筋パレード後、全体アナウンスで車道への進入の合図を行います。アナウンスをよく聞いておいてください。
- また、総おどり開始前から観客の方も各ゾーンに入ってもらいます。踊り子の皆さんが中心となって、この注意事項をお守りください。
- 会場で踊る際には手に何も持たないでください。
- 荷物は一切預かりません。また、他人の荷物も一切預からないでください。
- 指示のない限り、各ゾーン内でのカメラ、鳴子等の小道具の使用は禁止します。(チームマネージャー、踊り連関係者の方もご注意ください)
- 急遽音楽が停止した場合、全員その場に座ってください。
- 上記の注意事項以外、危険行為を注意しても従っていただけない方は会場から退場していただきます。
- おもいやりゾーンは、身体の不自由な方や子供連れのご家族が安心して楽しく踊れるゾーンとして設定しています。
このゾーンに配置された踊り連は、周りに特に配慮してもらいながら、一般の方々と一緒に踊れるよう、踊りを教えてあげてください。
【お願い】
-
安全を確保するために自発的に行動してください。
-
小さなお子様や身体の不自由な方に対して注意してください。
-
会場から出る際に足もとのゴミを拾ってください。