一緒に踊ろう!総おどり

世界一を目指す、総おどり 8月18日 19:30~20:30 市役所筋パレード会場にて

 

すべての踊り連と観客、裏方スタッフ、総勢約1万人がいっせいに”温羅”と化し踊る、うらじゃ2日間の最終にして最大のイベント。 手振り中心の振り付けで始めての一般客も気軽に参加でき、思いきりよく弾け踊れば踊り連の踊り子から記念竹札が貰えるかも。 本年は、記念竹札を300個用意しています。 ぜひとも踊り子さんと一緒に楽しんで、記念の竹札をゲットしよう!  恥ずかしがらず輪に飛び込んで、一年に一度の感動と一体感を共有しよう!

うらじゃ総おどりの様子

 

振付レクチャー

「うらじゃ原曲」見本演舞 「うらじゃ原曲」振り付けレクチャー(カウント プラス 音)

 

「うらじゃ音頭」見本演舞 「うらじゃ音頭」振り付けレクチャー(カウント プラス 音)

 

「結 ~YUI~」見本演舞 「結 ~YUI~」振り付けレクチャー(カウント プラス 音)

 

「結 ~YUI~」岡山うらじゃ連 蓮雫 パフォーマンスバージョン

 

  うらじゃ総おどり楽曲「見本演舞」「振り付けレクチャー」再生リスト

ファミリーゾーン開設のご案内

総おどり時にご家族で参加したいけど、
うまく踊れるかが不安、何か怖いと感じられているご家族の方へ
今年、ファミリーゾーンというご家族優先ゾーンを設けます。
ファミリーゾーンで一緒に踊る踊り連は、主に子供中心の踊り連としていますので
ご一緒に総おどりを楽しむことが出来ます。
夏の想い出にぜひともご家族で総おどりをお楽しみください!

 

詳細は以下のチラシをご参照ください

 

 

ファミリーゾーンチラシ総おどり部会(PDF)

総おどり 踊り連配置図

①赤ゾーン

踊り連番号および踊り連名 人数
A 9 夜舞華志連 23
19 乱舞最中 19
26 岡山うらじゃ連 旭 90
41 天満屋うらじゃ連 50
B 25 咲華&舞 21
23

華風舞絆

~hanafubuki~

21
43 古今東祭 49
29 岡山うらじゃ連四季 79
61 鬼恋者 22
C 15 温羅☆しげい連 40
49 岡山うらじゃ連蓮雫 114
D 36 菅公連 45
37 リサイクルダンサーズ 89

 

②黄ゾーン

踊り連番号および踊り連名 人数
E 52

鬼志快晴

~音頭知新~

16
10 岡山うらじゃ連灯歌 15
14 俄嘉屋 64
20 嘩舞鬼 17
45 岡山うらじゃ連 楽鬼 83
F 66 あはれをかしと 15
71 咲楽 14
28 あかね空 32
75 乱舞華風 23
5 ほろろ一座 鬼粋 77
G 4 宇宙〜SORA〜 54
33

そうさ俺達

ジョニー一家 

只今参上!RollingSpecial

36
50

踊り衆 吉備人

-KIBIUTO-

51
34 鬼絆 15
H 38 幻創 19
69 OH!踊り連 43
2 備前鳴子屋 40
12 天真爛漫 31

 

 

③青ゾーン

踊り連番号および踊り連名 人数
5 6

華舞鬼蜂

46
24 楽踊燃尽 23
27 吉備の中山 桃鬼妃 22
67 おかやましんきん連 50
72 笑魅夏 30
6 65 美踊獅 86
31 煌鬼~kouki~ 33
7 16

うらじゃ連 

謳歌ーOHCAー

27
32

鬼斬舞

31
40

岡山うらじゃ連

唐紅-Karakurenai-

29
44 踊り連おひさま 22
8 62

岡山うらじゃ

連魄夜-byakuya-

57
56

香川大学よさこい

連風華

92
70 魂艶 31

④緑ゾーン

踊り連番号および踊り連名 人数
1 30 環温 59
58 祭り連『多々楽』 18
2 7 うらじゃ踊り連 楓 44
53

岡山うらじゃ連 

陽輝

14
1

岡山うらじゃ連

楽一楽座

28
3 35 踊り美 41
74 BEE’S KNEES ACADEMY 28
39

鬼sai(システム

エンタープライズ)

33
51

うらやすわいわい

クラブ

23
77

IPU環太平洋大学

ダンス部&IPU

スポーツアカデミー

106
22  ちゃきる 31
8 太伯なでしこ連 34
4 3 七彩 73
54

南鬼

BLUE SKY

37
60 京舞 46
64 舞友団 35
47 好猛流優笑舞 27
73

岡山うらじゃ連 

笑輝

48
11

朝日塾小学校

うらじゃチーム

79

 

8月18日(日) 19時30分~(19時15分頃までには指定されたゾーン近くの歩道に集合しておいてください)

【注意事項】

  • しっかりと水分補給を行い、体調管理に気をつけてください。
  • 各連の荷物は、各自が責任をもって管理しておいてください。盗難防止にご協力ください。
  • 一般観客の皆さんは、総おどりのルールはご存じありません。踊りの輪の中にはお子さんも多く参加されます。 踊り連のみなさんが中心となって、「踊る際、手には何も持たない」という注意点を教えてあげてください。 (特にうちわ、カメラ等がお子さんにあたると危険です。)
  • 連の代表者の方は踊り子に無理をさせないでください。不調を訴える方が多数出た場合、音楽を止め、総おどりを中止することも ありますのでご注意ください。
  • 市役所筋パレード後、全体アナウンスで車道への進入の合図を行います。アナウンスをよく聞いておいてください。
  • また、総おどり開始前から観客の方も各ゾーンに入ってもらいます。踊り子の皆さんが中心となって、この注意事項をお守りください。
  • 会場に入る際には手に何も持たないでください。
  • 荷物は一切預かりません。また、他人の荷物も一切預からないでください。
  • 指示のない限り、各ゾーン内でのカメラ、鳴子等の小道具の使用は禁止します。(チームマネージャー、踊り連関係者の方もご注意ください)
  • 急遽音楽が停止した場合、全員その場に座ってください。
  • 上記の注意事項以外、危険行為を注意しても従っていただけない方は会場から退場していただきます。
  • 緑ゾーン3と4は、今年から子供連れのご家族優先のファミリーゾーンとして設定しています。ご理解ください。

【お願い】

  • 安全を確保するために自発的に行動してください。

  • 小さなお子様や身体の不自由な方に対して注意してください。

  • 会場から出る際に足もとのゴミを拾ってください。