トップページ > うらじゃ振興会とは

うらじゃ振興会とは

♪晴れ晴れ大空吉備の国~うらじゃ うらじゃ う~ら~じゃ~♪
で、お馴染みの「うらじゃ」は、岡山の市民による、市民のための、市民の祭りです。

その「うらじゃ」は、「うらじゃ振興会」と「うらじゃ実行委員会」という2つの組織で主に運営されています。
「うらじゃ振興会」は、年間を通じて「うらじゃ」をたくさんの人に知ってもらうため、「うらじゃ」をよりよいものにしていくための活動をしています。

「うらじゃ実行委員会」は、夏に行われる「うらじゃ本祭」のために組織され、その年の「本祭」を開催するために春から夏にかけて活動をしています。どちらも市民ボランティアの手によって運営されています。

ここでは、「うらじゃ振興会」について詳しくお伝えしますね。

うらじゃ振興会の歴史

2000年4月に設立 「うらじゃ実行委員会」は期間限定の組織であったため、オフシーズンの演舞依頼や問い合わせに対応するために、裏方スタッフや踊り連の有志が集まって組織された。

うらじゃ振興会の目的

「うらじゃ」の普及と振興 岡山がよりよい街になるための人づくり

うらじゃ振興会の活動

事業運営チーム・ビジョン策定チーム・会員拡大特別チーム・事務局に分かれ、毎月2回~3回のミーティングを行い、うらじゃ交流会や親睦会、勉強会を通して「うらじゃの心」を伝えて実践する

お問い合わせ先

うらじゃ

沿革

1994年 第1回 桃源鬼まつり“うらじゃ”として開催
1999年 「うらじゃ踊りと鬼メイクを育てる会」が発足する。
2000年 「うらじゃ踊りと鬼メイクを育てる会」は「うらじゃ振興会」となる。
2007年 「全国生涯学習フェスティバルまなびピア岡山2007」へ参画。
2009年 「第26回 全国都市緑化フェアおかやま2009」へ参画。
「第16回うらじゃ」開催。〈登録踊り連138連(約6215人)、ボランティア約760人(内、学生250人)、観客動員約50万人〉

うらじゃ振興会とは